2025.05.12 00:00「おもてなしの力」は家庭で育つ?おもてなしはどこで身につくのか「お・も・て・な・し」という言葉が、東京オリンピックのプレゼンで一躍話題になったのは記憶に新しい方も多いでしょう。私たち日本人にとって“おもてなし”は、どこか当たり前の感覚として根付いているように思います。けれども、いざ誰かをもてなす立場になると、「何をどうすればいいのか」が分からないという人も少なくありませ...
2025.03.23 23:00組織の強さの秘訣『準備編』事業の一環で、女子野球チームのサポートをしています。私自身、小学5年生からソフトボールを始め、親に導かれるまま強豪校の中学校へ入学しました。そこから本格的な部活動に打ち込む学生生活がスタートしました。ありがたいことに、中学・高校ともに全国大会へ出場する経験をさせていただき、さまざまな貴重な体験を積むことができました。中学1年生ではベンチ外...
2025.03.16 23:00音楽から得るインスピレーション最近、SNSを眺めていると、とても印象的なワンフレーズが耳に入ってきました。調べてみると、それはパープルバブルさんの「ナツメグ」という曲でした。冒頭の歌詞:「1度生まれ落ちたら 生きる意味を探して それはそれはきっとね 輝かしい世界で だけどちょっと未来が霞む時も多々ある それが僕はどうにも怖くてたまらない」この歌詞を聴いた瞬間、とても強...